繰り返されてしまった悲劇。バスに取り残された3歳女児が5時間閉じ込められ熱中症|篠田の気ままに新人ブログ89

    バナー

    こんにちは。防犯カメラドットjpの篠田です。
    このブログでは新人、篠田が防犯について感じたこと、思うことを思ったままに書いている記事です!

    先日、悲しい事件がおきてしまいました。
    静岡県牧之原市の幼稚園バスの中で3歳の女の子が取り残され倒れているのが発見されました。
    意識不明の状態で緊急搬送されましたが亡くなってしまいました。
    昨年、福岡県でも同様の事件が発生し管理体制が強化されたにも関わらず、なぜまた同じ悲劇が繰り返されてしまったのでしょうか。

    私について

    「篠田」なので、あだ名は「しーちゃん」「しの」などが多いです!好きに呼んでください☆
    入社して間もない20歳のルーキーです!
    防犯について思ったこと、感じたことをそのまま記事にします!
    素人が書く文章なので拙いところはあると思いますが温かく見守ってください!

    しのだ
    しのだ
    身近で起きたことや事件について思ったことを書きます!ぜひ読んでみてください。


    繰り返されてしまった悲劇

    バス

    2021年7月、中間市の保育園で送迎バスに取り残された5歳の男の子が熱中症で亡くなりました。
    バスには園児と保育士、そして運転していた園長。
    しかし男の子は取り残されたままバスに鍵がかけられ、夕方まで気付かれずに亡くなってしまいました。
    他にも福岡県では2007年に北九州市で車に2歳児が取り残されて熱中症で亡くなる事件が発生しました。
    どちらもずさんな管理体制が招いた事件でした。
    そして今回の事件も園長が運転していたにも関わらず女の子は亡くなってしまいました。
    きちんと出欠確認をとっていれば防げた事故なのかもしれません。
    どういう理由で安全管理がずさんだったのかは不明ですが、あってはならないことです。
    朝、元気な子どもの姿を見送って、そのまま二度と会えなくなってしまった親御様の気持ちを考えると胸が痛みます。
    事件が起きた日の牧之原市の最高気温は29.5度でした。
    とても暑かったでしょうし、喉も乾き苦しい思いをしたことだと思います。
    注意喚起や改善勧告で済まさずに、もっと改善に真剣に取り組まなければならないと私は考えます。

    <続く母親の苦悩 園バス熱中症死亡>

    <繰り返された園バス事故>

    繰り返される事故で保育園に子どもを預けるのが不安だと言われる親御様もいらっしゃるようです。
    一方で不安だけど預けなければ仕事に行けないから仕方なくという親御様もいらっしゃいます。
    すべての保育園や幼稚園がずさんな管理体制だというわけではありません。
    しかし、一定数でこのような事件が発生すると不安になる親御様がいてもおかしくはありません。
    二度とこのような事故を起こしてはいけません。

     

    防犯カメラで管理体制の強化を

    では、どうすればこのような悲しい事故を防ぐことができるのか。
    管理体制の見直しが必要となってきます。出欠確認、降りたあとのバス内の確認などです。
    さらに防犯カメラを設置することで、より管理体制を強化することができます。
    AI機能が搭載されたカメラであれば、人数カウントや勤怠管理、入退室管理が可能です。
    顔を登録することでさまざまな機能を便利に使うことができます。
    例えば、所定の場所に既定の人数以上が決められた時間以上に密集しているとアラームを鳴らすことができるので、万全なコロナ対策が行えます。
    防犯カメラが設置されているだけで不審者などの対策にもなり、親御様との信頼関係が強化されます。
    弊社にも多数の相談をいただきますので、保育園・幼稚園での防犯カメラ設置は今や必須といえるかもしれません。
    管理体制と防犯対策、どちらも強化するために防犯カメラを設置しましょう。


    ほった
    ほった
    200万画素の映像をリアルタイムでLIVE配信中です。ぜひご覧になってください。

    安心保証

    料金プラン

    ○200万画素
    ○防水
    ○PC、スマートフォンでの遠隔管理

    など嬉しい機能を備えたカメラが九州最安値の月額3,700円から導入できるプランが登場☆
    「初期費用を抑えたい」「固定費を安くしたい」といった方にオススメです!
    レコーダーや工事費などコミコミのお値段です!
    また、個人のお客様に嬉しいエコノミープランもご用意しております。
    詳しくはバナーをクリック!

    基礎知識バナー

    先輩の堀田が担当しております「防犯基礎知識」のブログです☆
    防犯についての知識がない方でも分かるように防犯について徹底解説!
    これを見れば防犯のことがまる分かり!
    「防犯カメラのメリットは?」「導入までの流れは?」など気になる疑問点についてお答えします!
    他にも、お得な情報が盛りだくさんのスタッフブログですので、
    是非、ご一読くださいませ!

    2ステップお見積り

    防犯カメラのご相談は

    pateTop