博多ららぽーと・北九州アウトレット開業!防犯カメラを設置しました|篠田の気ままに新人ブログ36

    バナー

    こんにちは。防犯カメラドットjpの篠田です。
    このブログでは新人、篠田が防犯について感じたこと、思うことを思ったままに書いている記事です!

    今日はおめでたいニュースについてお話します。
    弊社の近くにある「福岡ららぽーと」が4月25日よりグランドオープン!
    オープンを目前に付近はかなり賑わってきております。

    私について

    「篠田」なので、あだ名は「しーちゃん」「しの」などが多いです!好きに呼んでください☆
    入社して間もない20歳のルーキーです!
    防犯について思ったこと、感じたことをそのまま記事にします!
    素人が書く文章なので拙いところはあると思いますが温かく見守ってください!

    しのだ
    しのだ
    身近で起きたことや事件について思ったことを書きます!ぜひ読んでみてください。


    ららぽーとプレオープンにお邪魔しました!

    ガンダム

    ららぽーとの中にある店舗に防犯カメラを設置させて頂いたので、ららぽーとのプレオープンにお邪魔させて頂きました。
    まず、駐車場の広さに驚きました。渋滞緩和のために数ヶ所に立体駐車場が分けられていました。
    実物大ガンダムも拝んできました!思っているより何百倍も大きくてびっくりしました(笑)
    オープン後は周辺の道路が混雑することも予想されており、車同士の事故も起こりうる可能性があります。
    竹下駅から徒歩10分程度なので、車でなく電車で行くのもいいかもしれません。


    さまざまな店舗がありましたが、ほとんどの店舗様に防犯カメラが設置されていました。
    弊社のお客様も「お客様とのトラブル防止」のために防犯カメラ設置を決めたようでした。
    昔は贅沢品とされていた防犯カメラも今や、お店を開店する際は必ず皆さん検討されるようです。
    お客様のためでもあり従業員のためにもなるからです。
    さらに、ららぽーとのような場所は各店舗の判断で定休日にすることは難しく、
    オープンしてしまうと、その後の防犯カメラの工事がなかなか難しいものになります。
    もちろん、夜間工事という方法もありますが、許可等の手間を考えるとオープン前に工事してしまうことをオススメします。

    北九州アウトレットも開業

    福岡では4月に続々と新しい商業施設がオープンします。
    北九州市ではスペースワールドの跡地に「THE OUTLETS KITAKYUSHU」が開業します。
    スペースワールドがなくなってしばらく工事していましたよね!
    こちらもオープン後はかなり賑わうのではないでしょうか。
    ちなみに駐車場の収容台数は約6,500台。驚きますよね(笑)
    ちなみに総賃貸面積では全国で3番目に大きいモールとなるようです。誇らしい!

    ゴールデンウイークが近づいてきて、様々な商業施設がオープン。
    新型コロナウイルスも落ち着いてきて多くの人が行き交う時期です。
    店舗のトラブルを防止するためにも、車と人との事故をなくすためにも防犯カメラの設置をしましょう!

    <参照記事>


    ほった
    ほった
    200万画素の映像をリアルタイムでLIVE配信中です。ぜひご覧になってください。

    安心保証

    料金プラン

    ○200万画素
    ○防水
    ○PC、スマートフォンでの遠隔管理

    など嬉しい機能を備えたカメラが九州最安値の月額3,700円から導入できるプランが登場☆
    「初期費用を抑えたい」「固定費を安くしたい」といった方にオススメです!
    レコーダーや工事費などコミコミのお値段です!
    また、個人のお客様に嬉しいエコノミープランもご用意しております。
    詳しくはバナーをクリック!

    基礎知識バナー

    先輩の堀田が担当しております「防犯基礎知識」のブログです☆
    防犯についての知識がない方でも分かるように防犯について徹底解説!
    これを見れば防犯のことがまる分かり!
    「防犯カメラのメリットは?」「導入までの流れは?」など気になる疑問点についてお答えします!
    他にも、お得な情報が盛りだくさんのスタッフブログですので、
    是非、ご一読くださいませ!

    2ステップお見積り

    防犯カメラのご相談は

    pateTop