急増中!ビニールハウスにも防犯カメラを設置するケースが増えている!設置している目的とは?
- ブログ
最近では、ビニールハウスに防犯カメラを設置するケースが増えています。
一体どのような理由で、設置しているのでしょうか?
今回は、「ビニールハウスに防犯カメラが必要な理由」「設置する際の注意点」について解説します。
1.どのような目的で設置されているのか?
農作物を作る際に利用される、ビニールハウスでは防犯カメラや監視カメラを設置するケースが増えているようです。
どうしてカメラを設置するケースが増えているのでしょうか?
転売目的で盗まれることが多い!
全国で発生している農作物の盗難被害についてですが、盗まれるのは「転売目的」と考えられます。
実際に、インターネットで盗まれた農作物だと疑われるものが出品されていたケースもあるのです。
人気のあるものや高級なものなどが狙われるのも、このような転売をするためと考えられます。
過去に参考になる記事を書いていますので、よろしければ併せてご一読ください。
工事について
ここまで、ビニールハウスにカメラが必要な理由、盗まれる理由などについて解説しました。
最も気になるのが、工事についてでしょう。
離れた場所から映像をスマホなどで確認するには、インターネット環境が必要になります。
しかし、インターネット環境がなくても工事は可能です。
費用については、1台あたり20~25万円となっていますが、配線の距離などによっても金額は大きく変わります。
映像の保存期間についてですが、一般的には1か月程度となりますが、カメラの台数によっても変わるのです。
そのため、正確な費用を知りたいという場合には、専門業者に依頼して見積書を作成してもらうのがよいでしょう。
2.選び方のポイントや注意点について
注意しておきたいのが、ビニールハウス内の状況について理解しておくことです。
温度を保つために、ヒーターなどを利用して暖められています。
つまり、温室になっているということです。
また、密閉状態となっているため、高温多湿になりやすいことも理解しなければなりません。
高温多湿は、カメラにとって大敵とも言える環境です。
そのような環境では、結露が発生してしまうので、注意が必要となります。
選定する際は、防水であることなどを確認しましょう。
おすすめのカメラについて
多くのカメラがありますが、その中でもおすすめなのは、次のような機能を持ったカメラです。
効果的と言えるのが、警報音付きで威嚇が出来るカメラです。
威嚇することで、犯行を諦める可能性が高まります。
音で警告するのはもちろん、周囲にもその音が聞こえるので、被害を防止出来るでしょう。
犯行が行われるのは、夜間がほとんどです。
そのため、夜間でも撮影が可能なカメラでないと大きな効果は期待出来ません。
十分な効果を得るためには、夜間に撮影が可能であることも条件となります。
他には、様々な検知機能も搭載されているとよいでしょう。
<参照サイト>
専門業者に相談するのが安心
店舗・オフィス・施設などと異なり、より専門的な知識が必要となるビニールハウス。
適切なカメラを選ばないと、十分な効果を得ることは難しいでしょう。
目的にあわせて、最適なカメラ・設置場所を提案出来る専門業者に相談するのがおすすめです。
3.主な目的は「防犯目的」だが様々な目的で設置されている!
近年では、ビニールハウスに防犯カメラが設置されるケースが増えています。
基本的には、「盗難防止などの防犯目的」として設置されていますが、他にもいたずら防止や鳥獣対策などとしても活用されているのです。
特殊な環境となるビニールハウスでは、結露などにも注意が必要となりますので、専門業者に相談するのがよいでしょう。
弊社は防犯カメラだけでなくライブカメラの設置も行っております。
ライブ配信の需要はどんどん高まっており、次々に企業にライブカメラが導入されています。
「ライブ配信したいけどやり方が分からない!」という方は必見です。
防犯カメラの設置場所、設置工事、配信設定などすべて弊社にお任せください。
お客様のご要望に合わせた最適な機器も選定します。
防犯カメラドットjpは現在までに5,000台以上の導入実績がございます。
企業様から戸建て、公園などの公共施設にも防犯カメラを設置してきました。
お客様のご要望に合わせた機器の選定や配線方法で効率よく工事をしております。
さらに防犯カメラだけでなくWi-Fiの工事なども承っております。
詳しくは導入実績をご覧ください。