防犯カメラ監視カメラ設置事例集Vol.182|福岡市中央区|天神にライブカメラを設置してきました。
- 導入事例
- 福岡近郊
こんにちは。防犯カメラドットjpの堀田です。
先日、『福岡市中央区の天神』にライブカメラを設置してきたのでご紹介します。
西日本新聞社様のライブカメラプロジェクトの
パートナーの弊社は今回、天神にライブカメラを設置してきました。
ライブカメラの映像は西日本新聞meアプリにて放映中です!
ライブカメラを設置しました!
今回は、天神ビッグバンライブカメラを設置してきました。
天神と言えば天神コアですね…!懐かしいです(笑)
福岡の109のような存在で、連日、若い女性のお客様で賑わっていました。
今の女子高生は天神コアの存在を知らない子もいるようで時代の流れを感じます、、
2020年3月31日に閉館しましたが、副ビルと天神ビブレとともに2024年に商業施設と
オフィスなどの大型複合ビルになって帰ってくる予定です!嬉しい!
これは天神ビッグバン計画と呼ばれるもので、天神をアジアの拠点都市にすることを目指す計画です。
天神ビジネスセンターや、以前ライブカメラを設置した中州の春吉橋など天神の開発がどんどん進んでいます。
住みやすいと全国でも人気の福岡ですが、開発により、多くの人が福岡に訪れるようになるのではないでしょうか。
さらに地下鉄七隈線延伸も着々と進んでいるようです。
現在、七隈線は始発を天神南駅とし、終点は福岡市西区の橋本駅です。
なので早良区や西区などの方々は博多駅に来るために天神で空港線に乗り換えをしていました。
しかし、地下鉄七隈線延伸で七隈線が博多まで伸びることになり、乗り換えが不要になります。
私も、七隈線沿いに住んでいる友人がいて、よく会いに行くのですが
空港線「天神駅」から七隈線「天神南駅」まで徒歩で10分以上かかるので、とても不便に思っていました。
七隈線延伸は、とても嬉しいニュースです!
ららぽーとやアウトレットがこの春に開業して賑わいをみせる福岡。
ですが、天神の活性化によりもっと多くの人で福岡が賑わうことになるでしょう。
ライブカメラで天神コア跡地の工事の進捗をみることができますので是非、ご覧ください!
気になる記事のご紹介
○200万画素
○防水
○PC、スマートフォンでの遠隔管理
など嬉しい機能を備えたカメラが九州最安値の月額3,700円から導入できるプランが登場☆
「初期費用を抑えたい」「固定費を安くしたい」といった方にオススメです!
レコーダーや工事費などコミコミのお値段です!
また、個人のお客様に嬉しいエコノミープランもご用意しております。
詳しくはバナーをクリック!
私、堀田が担当しております「防犯基礎知識」のブログです☆
防犯についての知識がない方でも分かるように防犯について徹底解説!
これを見れば防犯のことがまる分かり!
「防犯カメラのメリットは?」「導入までの流れは?」など気になる疑問点についてお答えします!
他にも、お得な情報が盛りだくさんのスタッフブログですので、
是非、ご一読くださいませ!
↓↓お見積りはコチラから!↓↓