女性が一人で夜間に出歩ける日本は珍しい?なぜ、他の国では出歩かないのか?|知ってほしい世界の防犯事情
- 世界の防犯事情
先日、知り合いの外国人女性が「日本に来て驚いたこと」について教えてくれました。
世界とは様々な違いがあり、驚くことも多かったそうですが、最も驚いたのは、「女性が一人で夜間に出歩いている姿を見たこと」だそうです。
日本では、それほど珍しいことではありませんが、外国人から見るととても不思議な光景に見えるとのこと。
どうして、それほど不思議な光景に見えるのか解説していきます。

日本でも、不審者の侵入を防ぐため、防犯のために、学校の校門や駐車場等に防犯カメラを設置しているケースも増えています。
ですが、海外に目を向けてみると、日本の防犯事情とは大きく異なるようです。
どのような違いがあるのか解説していきます。
女性が一人で夜間に出歩ける国は珍しい?
仕事が終わるのが遅くて、終電を利用しているOLさん、夜間にコンビニに出掛ける女性、休日には夜遅くまでお酒を飲む、カラオケを楽しんでいる女性など日本ではよく見かける光景です。
しかし、外国人から見ると、女性が一人で夜間に出掛ける姿はとても不思議な光景に見えるとのこと。
他の国で、もしも女性が一人で夜間に出歩いていたら、様々な犯罪に巻き込まれる可能性が高いからです。
例えば、次のような犯罪。
などの犯罪です。
店舗や施設などには、防犯カメラが設置されていることが多いですし、夜間でも照明などによって明るいですし、24時間営業のところもあるので、夜間に外出してもそれほど危険を感じることは世界と比べると少ないでしょう。
ですが、世界では犯罪に巻き込まれる可能性が高いため、女性が一人で夜間に外出するのは非常に珍しいようです。
また、防犯カメラを設置していても防げない犯罪も多くなっています。
ニューヨーク市と東京の治安の大きな違いとは?
現在、日本に住んでいる人でも、1度は行ってみたい都市として名前があるのが、「ニューヨーク」。
とても刺激な街として知られていますが、ニューヨークと東京の治安の違いは非常に大きなものとなっています。
在ニューヨーク日本国総領事館が公開している資料によれば、ニューヨーク市と東京の犯罪率を比較すると、2019年のデータでは以下のようになっているのです。
もちろん、犯罪は夜間だけに起こっているわけではありませんが、単純に比較しただけでも、夜間に女性が一人で出歩くのは非常に危険であることが容易に想像できます。
もしも、海外へ出掛ける機会があったら、日本と同じ感覚でいるのは、とても危険です。
とくに、銃を使った犯罪も海外では多くなっています。
<参照サイト>
ニューヨーク市の治安について



海外へ行く場合には、必ず情報収集を行うこと
最も大切なことは、危険な地域には絶対に行かないことです。
では、どこが危険なのかについてですが、日本総領事館や外務省などのホームページに様々な情報が掲載されています。
情報収集をしておかないと、どのような危険があるのか、どこが危険なエリアなのかがわかりませんので、必ずチェックしておきましょう。