防犯カメラ設置見積書作成します 見積り依頼

久留米市の自転車屋さんに防犯カメラを設置しました♫

目次

交通量が多い場所での防犯対策

こんにちは!今回久留米市にある自転車屋さんに防犯カメラを設置してきました。この自転車屋さんは交通量の多い国道沿いにあって地元の人なら誰でも知ってるお店です。皆さんご存知でしたか?実は交通量の多い道沿いにあるお店って以外と泥棒に狙われやすいんです!普通は人目につきにくい裏通りだったり考えますが、以外と交通量の多い道沿いのお店も狙われやすいですよ!理由としては、夜間でも交通量が多く普通より騒音がする為、ある程度物音がしても大丈夫な事と店主が大通りだから大丈夫と気を抜いている場合が多い事、その他に泥棒に入る前の、下見をする際に怪しまれない事が挙げられます。

そのような理由から以外と目立つ場所でも多いみたいです。

防犯カメラ設置のポイント【広い店舗を2台で全体をカバー

お店の構造がL時型になっていて、天井付近には広告用のポップなどもあった為、死角がない様に設置しないといけなかったので、2台設置しました。

自転車

店舗を全体と3つの入り口が必ず入る様にして入り口から入ってくる人の顔が映る様にしています。

防犯カメラ設置のポイント【逆光を考慮した設置方法

自転車見え方1

逆光がとてもキツい場所で内側から外向きに設置すると逆光補正しても時間帯によっては映像が白っぽくなったので、逆光にならない様に設置しました。 防犯カメラ監視カメラの事なら是非弊社にお任せください!お客様にあった防犯対策をご提案します!  

この記事を書いた人

安達 智裕のアバター 安達 智裕 HYN株式会社 代表取締役

防犯カメラ専門サイト「防犯カメラドットJP」を運営し、防犯カメラの設置工事に20年以上の経験を持つ専門家。長年にわたる現場での知見を活かし、現在は自社メーカーとしてオリジナルの防犯カメラを開発・提供。さらに、AI技術を活用した顔認証・ナンバー認証機能を搭載した最新の防犯カメラを展開し、高度なセキュリティ対策を実現。防犯対策のプロフェッショナルとして、企業や個人向けに最適なセキュリティソリューションを提案し、安全・安心な社会づくりに貢献している。

目次