防犯カメラ設置見積書作成します 見積り依頼

【防犯カメラメーカーのご紹介①】本社は福岡!様々な商品で未来へ先駆け《株式会社NSS》

こんにちは!
新しいネイルに変えて気分がウキウキなスタッフです(笑)

今回は、防犯カメラメーカーのご紹介。
シリーズ第1弾は、株式会社NSSです。
株式会社NSSは、弊社と同じく福岡に本社を構える会社。
株式会社NSSとは、どのような会社なのか、どのような商品を販売しているのかについて徹底解説します。

目次

1.株式会社NSSはどのような会社?

株式会社NSSは、弊社と同じく福岡県に本社を置く会社です。
1997年に創業、セキュリティ事業・デジタルサイネージ事業
フィットネス事業・飲食事業の4つの事業を展開しています。
なかでも、セキュリティ事業、デジタルサイネージ事業が主力です。
セキュリティ事業では、官公庁はもちろん、医療機関、商業施設、
オフィスビル、マンション、店舗、工場など幅広いニーズに対応できる防犯カメラシステムを提供しています。
取り扱っている防犯カメラシステムは、次のようなものです。

○AHD 
 アナログシステムで長距離配線・高解像度映像監視を実現したもの
○IP  
 ネットワークを使用し、遠隔監視、複数の拠点の監視を実現したもの
○AI
 セキュリティの強化、サービスの向上、工場での不良品検知などに対応可能。
 様々なシーンで活躍可能な、AI顔認証。
○THERMAL
 コロナ禍でも活躍する、非接触での体表面温度の測定、
 オフィスビルや公共施設等の入退室時のスクリーニング作業の簡略化に貢献。
○DIY 
 簡単に誰でもセキュリティが構築できるシステム。 
 専門知識や煩わしい設定が不要で、配線工事もいらないシステム。

株式会社NSSは、セキュリティ製品のなかでも、
それぞれのシステムで最良のものをピックアップ。

だから、多様なニーズに応えることができるのです。

参照サイト

あわせて読みたい
カンパニーサイト | 会社概要 | 株式会社NSS 株式会社NSSは、セキュリティ事業・デジタルサイネージ事業・フィットネス事業・飲食事業の4つの領域を手掛け、事業を展開しております。

全国10ヵ所にショールームを設置

セキュリティに関する商品は、ネット上である程度調べることができます。
しかし、実際にどのような商品であるかをチェックすることは難しいものです。
実際に商品を販売している実店舗は少ないため。
株式会社NSSは、札幌、仙台、埼玉、東京、横浜、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡
全国に10ヵ所のショールームを設置しています。
ショールームでは、実際に商品がどのようなものなのかをチェックすることができるので、ニーズにあった商品を選択することが可能です。
最新機器も揃っているため、お近くの方は出掛けてみるとよいでしょう。

過去に参考になる記事を書いていますので、よろしければ併せてご一読ください。

防犯カメラドットjp
3000台以上設置してきた防犯カメラ会社の社長が語る本音と建前 | 防犯カメラドットjp この記事の内容 ①防犯カメラは実際には必要!②市販の安いカメラでも十分な効果が得られるのか?③社長が教えるポイント3つ こんにちは!11月に入り、寒さが一気にやってきま...

AI顔認証カメラで何ができるのか?

株式会社NSSで注目したいのが、「AI顔認証カメラ」です。
AI顔認証カメラで何ができるのかが気になります。
AI顔認証カメラの活用例

① オフィスでの顔認証による入退室管理、社員証として活用可能
② マンションのエントランスに設置し、セキュリティを強化
 (住民であれば鍵なしでもドアを自動で開く)
③ テーマパークや大型商業施設等における迷子検索
④ 宿泊施設や小売店での顧客対応に活用
(リピーター客に対して、サービス向上効果が期待できる)

顔認証カメラで、顔をデータとして記録することで様々なシーンで活用することができます。
顔認証カメラを活用することで、なりすましなどの被害も防止。
テーマパークや大型商業施設等では、迷子検索が困難でした。
しかし、顔をデータとして活用することで、今まで人が行っていた作業を大幅に効率化
スムーズに問題の解決が行えます。

2.広告の常識が変わるデジタルサイネージ

買い物

デジタルサイネージの魅力は、広告に限らず様々な情報を発信できることです。
静止画だけでなく、動画、Webコンテンツなど必要なときに、発信できます。
デジタルサイネージの活用例

○駅や空港での案内板
○オフィスでの社内向けの情報発信、社内情報の共有
○店舗での電子看板として活用、店舗で取り扱う商品の紹介
○駅、市役所、図書館などの公共施設で案内や告知
○マンションでの居住者に対するお知らせ、情報の提供

など様々な場所で使われています。

デジタルサイネージのメリットとは?

デジタルサイネージにはメリットがあります。

○ 人々の関心を引きやすい
○ 届けたい情報を発信できる
○ 効率的に活用することができる
などのメリットです。

デジタルサイネージは、静止画だけではなく、音声、動画などで情報を発信できます。
紙の広告などよりも、人々の関心を引きやすいメリットがあるのです。
また、届けたい情報を発信できるのも大きなメリット。
時間帯や曜日、天気などにあわせて必要な情報を発信できる、情報を変更できるのです。
伝えたい情報を届けたいときに発信できるのはとても魅力的
デジタルサイネージは、効率的に活用が可能です。
様々な場所で、必要な情報だけを伝えられるので、効率的に集客、情報発信ができます

デジタルサイネージの種類について

デジタルサイネージには、いくつかの種類があります。
拡張型デジタルサイネージ
タッチパネルデジタルサイネージ
メディアプレーヤー
LEDビジョン
などです。
それぞれの特徴を把握し、ニーズにあったものを選ぶのがよいでしょう。

セキュリティ事業、デジタルサイネージなら株式会社NSSに注目!

セキュリティ事業、デジタルサイネージ事業で大きく貢献しているのが、株式会社NSSです。
良質な防犯カメラ、ニーズにあわせた最適なシステムの提供、
今までの広告の常識が変わるデジタルサイネージなど今後も注目の企業
様々な商品、システムを提供し、未来へ先駆け、防犯カメラ業界をリードしています。
ぜひ、株式会社NSSのホームページをチェックしてみましょう。

当社のHPも併せてご覧ください!

あわせて読みたい
福岡の防犯カメラなら防犯カメラ.jpにお任せください 資料請求 お問合せ 無料お見積り 会社概要 福岡の防犯カメラ設置は弊社にお任せください。助成金を使ったご案内も可能です。 福岡の防犯カメラ設置事例 弊社の防犯カメ...

この記事を書いた人

安達 智裕のアバター 安達 智裕 HYN株式会社 代表取締役

防犯カメラ専門サイト「防犯カメラドットJP」を運営し、防犯カメラの設置工事に20年以上の経験を持つ専門家。長年にわたる現場での知見を活かし、現在は自社メーカーとしてオリジナルの防犯カメラを開発・提供。さらに、AI技術を活用した顔認証・ナンバー認証機能を搭載した最新の防犯カメラを展開し、高度なセキュリティ対策を実現。防犯対策のプロフェッショナルとして、企業や個人向けに最適なセキュリティソリューションを提案し、安全・安心な社会づくりに貢献している。

目次